PalloBox

ビジネス、プライベートごちゃまぜの随筆ブログ。

CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   
<< February 2012 >>
PR
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
mail form
ブクログ
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - | - | -
    紹介されてしまいました。
    0
       先日もちょこっと書きましたが関東でご活躍されている名刺デザイン研究所様へようやく封筒名刺のサンプルを送ることができました。(どんだけ待たせてたんだ )

      そしたら今日届いたらしく、早速ブログに紹介してくださいました。

      http://ameblo.jp/card-lab/entry-11179244423.html

      最近は全然意識してなかったので改めてでっかく「アイデア名刺職人」と書かれると自分で名乗っておきながら照れます!

      うれしゅうございますありがとうございました。

      折角宣伝していただいたのでこちらも改めて宣伝を。
      名刺デザイン研究所様の開発された「ちっちゃ名刺」の注文用パンフレットまだ手元に何部か残っております。我らがシェアオフィス常盤ソースに置いておりますので遠慮なくどうぞ。
      HPはこちら。

      http://www.card-lab.jp/
      | アイデア名刺 | 22:40 | comments(2) | trackbacks(0) | - | -
      そろそろ有料本に着手してみる?
      0
         パブーでの電子書籍出版にもそろそろ慣れてきたのでぼちぼち有料本を書いてもいいかなぁなんて思ってます。

        無料なららくがきマンガとか気軽に描けたんですが、ダウンロードにお金がかかる有料本だとそれなりに中身にも気を遣わなければいけませんよね。私が今までのスキルで本にできそうなもの…。
        といろいろ考えた末に出てきたのが色彩検定3級対策の参考書です。私が前職で一番教師らしい授業していたやつなので 中身は自信があります。小テストもオリジナルでいっぱい作ってあるし、やる気とある程度の国語の読解力があれば合格間違いなし。 ついでに補習時のエピソードをらくがきマンガで(結局これ )描いて面白おかしく学べるテキストを目指しましょう。
        と思い立ったは良いものの、6月の試験の申し込みは4月から始まるから4月中に完成しなければいけないんですよね〜。 とにかく頑張ってみよう。

        前職で身に付けたことシリーズで考えると他にもワークショップものとか出せそうです。手軽に本を出せるのが電子書籍の良いところですよね。
        | 徒然日記 | 23:28 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
        行き詰った時に読む本。
        0
          評価:
          小山 龍介,原尻 淳一
          東洋経済新報社
          ¥ 1,575
          (2011-12-09)
          コメント:行き詰った時読んでみよう。

           最近家事と読書しかしてない今日この頃です。

          なのでレビューを1冊。これは去年末に出た本なのでちょっと旬ではないですが本屋で「2冊までならビジネス書を買っても良い」と自分に許可を出して真剣に物色してた時に見つけた1冊です。(ちなみにその時一緒に買った本がゲーフィミケーション)

          私も日々面白いものをつくるためにネタを追及しているわけですが(いい加減それらをビジネス化しないと )この本は良いアイデアを出す為のいろんな方法が紹介されています。人によって合う合わないはあるので全部やろうとするのはどうかと思われますが、著者お二人の使っている折り畳み自転車だとかメガネだとかアプリだとかが細かく紹介されていたりするのでただの方法論を読んでいるより面白いです。
          定期的に考えが煮詰まった時に読んだらいいかもと思いました。

          ちなみにこの本は1度読んだので貸し出しOKです。対価として私が興味のあるビジネス書を貸してくださいませ。 (相変わらずPC上で呼びかけても何の反応もありません。 一度KLOUTスコアで自分のソーシャルメディア影響力を測ってみたのですが28でした。周りが40代なので結構低めです。 )
          | 徒然日記 | 22:46 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
          ビジネス書の回し読みコミュニティ求ム。
          0
             最近インプットモードになっているのか、読みたいビジネス書がたくさんあって困ってます。 そこで気になってる本が重なる人同士が複数の本を回し読みするコミュニティがあったらいいなと思ってます。

            読書会とか一つの本について語り合う会とか本を紹介するイベントとか公開本棚とか本に関する取り組みは周りでも本当にいろいろあって、それらを利用すればいいじゃないかという話ではないのです。
            小説とかだったらじっくり探すこともできますが、なんせビジネス書はサイクルが早い。 そして高い。 今年に入ってから買った本は全て年賀状コンペでもらった商品券を使っていますが、もう底をついてしまいました。

            という訳で実際に本を渡し合うので関西近辺でブクログを利用していて私の本棚を見て読みたい本があって(一部借りた本や売った本もありますが)私が読みたい本を持ってるor買う予定の人を募集します〜。(わがままな条件であることは百も承知しています)

            ちなみに私の本棚はこれ。
            http://booklog.jp/users/seikokitagawa
            今だったら「ソーシャルデザイン」「IDEA HACKS!2.0」「好きな人、いい仕事だけを引き寄せる!営業いらずのソーシャルメディア人脈術」などが旬でしょうか。「ゲーミフィケーション」は今読んでます。

            逆に私は今「人を助けるすんごい仕組み――ボランティア経験のない僕が、日本最大級の支援組織をどうつくったのか」「10年後に食える仕事、食えない仕事」「ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書」などを読みたいと思っています。大体ビジネス書で読みたい本はブクログのランキングからピックアップしています。

            そもそもビジネス書の世界はとても広いので質はピンきりです。もし私が読まないほうがいいような本をピックアップしてたとしたら「そんな本ばっかり読んでないでこれ読みなさい!ほらほら!」と紹介してくださる方も募集中です。

            3,4人くらいが月1回集まって本を回転させていけたら理想ですが賛同してくださる方はいますでしょうか?
            ちなみに私は本を読むときブックマークをつけたりマーカーを引いたりしません。しおりも使いません。大事なことは印をつけなくても頭に残るものだと思うからです。しおりをつけてなくてどこまで読んだか分からなくなるということは前読んだところが頭に入ってないということなので(あくまで主観ですが)覚えているところまで遡ってまた読み直します。
            だから私の回す本はキレイですよ。
            | 徒然日記 | 22:27 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
            久々買い物に失敗した。
            0
               

              私は買い物には慎重なほうなのですが今回は完全に失敗してしまいました。 一見サイフのようなこいつですがスマホケースなのです。

              個人的にスマホの画面が丸出しなのがちょっと怖くて横開きのケースをいろいろと探していたのですが商品数が少ないんですよね。 最初は本のようなケースにしようと思っていたのですがレビューを見たら「デザイン重視で機能を気にしないなら良し」とあったのでやめ。
              ロフトの店頭でこのアニマルスマートフォンケースを見て、取り出さずに中で操作できるとかポケットがついてたりとか両端からイヤホンが出せるとかいろいろ機能的なことが書いてあったので購入しました。 (ちなみにこれネットの評価がないんです)

              そしたら中に入れたものがすべるすべる。 中で操作しててもスマホが動くしポケットにイヤホンとか入れてても落ちるし全く使えん。 シリコンケースだったら動かないんでしょうがそのためにシリコンにするのもどうかと思うし…。

              そんな訳で今はほとんど使ってません。 とりあえず中とすべらないように改造しようと思います。
              | 徒然日記 | 18:36 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
              PalloBoxTimes2月号。
              0
                 

                http://p.booklog.jp/book/43782

                先月からやっておりますデジタルフリーペーパーですが今月も発行することが出来ました。
                今月号は1ページごとに画像を取り込んだものではなく、文字を打ったのでPDFでダウンロードすると9ページになっちゃうのですがWebページでは5ページです。スマホでは文字が大きくなって読みやすくなったのではないでしょうか。

                なぜか今月はパブーのトップページに載る時間が短く(というか載ったのか? )1月号よりは反響が少ないんじゃないかなー。

                ご感想お待ちしております。
                | 徒然日記 | 22:04 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                あなたはうどん派?そば派?
                0
                  あなたはうどん派?そば派?

                  大阪人にとっては聞くまでもない感じですがお題にあったので書いてみます。

                  もちろん私も大阪人の端くれですのでうどん派です。 でもきつねうどんはそんなに言うほど好きやないかもしれない。 ざるうどん(夏)と釜揚げうどん(冬)が好きです。しかもめんつゆではなくちょっと薄めたポン酢でいただきます。

                  そばも嫌いではないのですがどっちを食べるかと聞かれるならば迷わずうどんですね。しかし関東のそば湯は未だに不思議です。
                  | 徒然日記 | 23:11 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                  封筒名刺お試し版。
                  0
                     

                    以前に書きました封筒名刺のお試し版が私の下へ届きました。 しかし皆様のところへお届けするのはまだまだ先なのであります。

                    これからこの500枚+αを折って糊付けして袋詰めして(そもそもお試しパックのデザイン諸々ができてない )ようやく皆様へ発送する訳でございます。
                    今のところ誰からも何の反応もないのでそれはそれで心配なのですが 一応先着100名様にお配りする予定ですのでよろしくお願いします。
                    | アイデア名刺 | 22:35 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                    卒展レポート12京都精華大学編。
                    0
                       土曜日がえらい寒いらしいので初日の今日、我が母校京都精華大学の卒業制作展に行ってまいりました。

                      今年はセイカウィークと称され京都市美術館とその別館、マンガミュージアム、COCON KARASUMAの4つの施設をシャトルバスが行き来します。(結構目立つ) 別館が院生の展示でマンガミュージアムがマンガ学科の展示。COCON KARASUMAのkara-Sではイタリアコラボ展と学生の作品販売なのでメインはやはり美術館です。マンガミュージアムは去年まで行ってたけど今年はパス。別館も時間の都合でパスしました。

                      今年から美術館内の学科配置が変わってました。テキスタイル&日本画⇔グラフィック&デジクリ&イラストという感じで上下入れ代わり。テキ&日本画は特に移動しても問題はなかったのですが、デザイン学部は移動しなかった方が良かったかなと思いました。 去年からの期待値が高すぎたのか2期生だからなのか場所が悪かったのか初日だったからか定かではありませんが、なんか微妙でした。
                      近年の卒展ではコースごとにいろいろ工夫がなされていてデザインは統一されたテーマがあるのです。去年は1階のホールで一堂に会してましたから作品はいろいろあれど統一感があったし(巨大迷路みたいな)会場全体を盛り上げようという雰囲気があったのですが、今年は2階で部屋が3つに分かれてしまったため統一感もあまりなく、一つ一つの作品も「面白い!」というのがなかった。 もうちょっとこっちを楽しませてくれるようなものがあっても良かったのになー。

                      しかし今年もプロダクトコミュニケーションデザイン学科は強かった!(さすが私の落ちた第一志望 )実用性云々は抜きにして今年も面白い作品がたくさんありました。しかもこの学科だけの卒展作品集も作ってあってお得ー。
                      じっくり見てたらまさかのからほり商店街を取材した作品に遭遇してびっくり。 こないだのからほりごはんを思い出しました。

                      ここまで書いておいて自分が卒業したテキスタイルを書かないわけにはいかないので書いとくと(別に嫌な訳じゃないけど昔と今では教育のスタンスが変わってるから )織りの人数が増えた&面白くなったなと感じました。ファイバーアートではなく織り。

                      その後運良くシャトルバスに乗れたのでCOCON KARASUMAまで行き、ちょっと歩いてガン封じにご利益のある因幡薬師へ去年のオカンの件でお礼参りに行ったのですが、ちょうど特別拝観期間らしくて(どうやら清盛に縁があるらしい)中で説明を受けている人に見られながら合掌してきました。

                      今年の卒展は2つの大学しか見てませんが全体的に勢いがなかったように感じました。 世代の問題?そういえばこの学年私が初めて担任持った学年やーん。
                      | 展覧会レポート | 22:43 | comments(2) | trackbacks(0) | - | -
                      祝☆シカトキノコ1周年!
                      0
                         

                        現在もミッドナイト部が続いているのでしょうが、今日は物々交換デザインシカトキノコさんが開かれて1周年だということで昼の部でお祝いに行ってまいりました。

                        今日はバレンタインなのでチョコを持っていくべきか酒を持っていくべきか迷ったんですが、間を取って(?)ボンボンにしました。 そしたら缶バッヂを貰っちゃいましたよ。
                        そしてさらにおでんも! 写真はおでんを食べながらワインを飲む図です。 ワインの後はレモン風味のウィスキーをお湯割りで飲んだのですが(酒飲んでたのそんなにいないのに)変わった風味でおいしかったです。

                        あんまりゆっくりいられなかったのですが、とらとうちゃんのダンス映像を見たり面白い時間でありました。 ともかく1周年おめでとうございます!
                        | 徒然日記 | 22:40 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                        このページの先頭へ