PalloBox

ビジネス、プライベートごちゃまぜの随筆ブログ。

CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
<< February 2011 >>
PR
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
mail form
ブクログ
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - | - | -
    テストの落書き最終回。
    0
       とうとう最終回になりますテストの落書きシリーズ。

      初めての方におさらいしとくと(するほどでもないけど )ウチのクラスは美術コースなので定期テストの試験監督をやってると次第にシャーペンの音が「カリカリカリ」から「シャシャシャ」に変わるのです。(つまりは回答を終えて落書きに入ったと )
      一方こちらテスト監督側は初めと終わりだけの仕事なので生徒以上にやることなくて暇なんです。私も美術の端くれ。音を聞いてたら私も落書きしたくなってテストのたびにこのシリーズをアップしています。
      多分これから教師という仕事をすることはないだろうと思われますのでテストの監督も暇だったけどしみじみするなぁと思って描いたのがこれ。相変わらず描くものに困ったらパロさんです。



      しみじみというかまだ眠気の方が勝ってた時ですね。 卒業考査の一番初めだっただろうか。



      これが本当に最後の試験監督してた時の落書き。ヴァニタスって「空しさ」で合ってましたっけ?

      しかし今日久しぶりにウチのクラスの面々を見ましたがやはり正直名残惜しい。 だけどまたあの地獄の3年ローテーションをやれと言われたら絶対嫌ですね。
      さぁ卒業式の最後のイイ話で何を話そうか…。
      | パロウの部屋 | 22:16 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
      テクノ手芸やってみたい。
      0
         今日は京都まで行って参りました。 今日から四条烏丸にある我が母校京都精華大学のサテライトショップkara-Sで開催されているテクノ手芸部の講演会を聞きに行ったのです。どうやらデザイン学部の公開講座だったそうな。展覧会の情報はこちら。↓

        http://www.kara-s.jp/gallery/201102_technoshugei.html

        デザインビジネスの話だと思っていたのですが、(講座自体はそういうコンセプトらしい)テクノ手芸部さんはNPOとかに近い活動なのかな?電気工作と手芸という相反するものを合体してもっとテクノロジーの敷居を下げようという活動らしいです。 ワークショップとかを積極的にしてたり、他の人がテクノ工芸をやる場合でも何かしら自分らしさを入れられるようにするなど作品だけではなく「テクノ手芸」という分野を広げていく意味合いが強いですね。なのでこのような書籍も出しておられます。↓

        テクノ手芸の本です

        この本も各作品の作り方が載っていることはもちろん、他の方が作った作品も載ってます。
        なので私としてはビジネスの話は抜きにして純粋に「テクノ工芸やりたい!」と思いました。 元々去年秋に編み物したいなーってツイートしてたし、(結局できなかった… )オフィス2.0内でもニッティング会やってたし春から始めようとしている「おとなの図画工作」でやってみてもいいなぁと思いました。

        手始めにウチのパロさんのぬいぐるみを作って目を光らせてみましょうか?
        | 徒然日記 | 21:31 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
        キックオフ関西の定例交流会に行って参りました。
        0
           昨日はとても充実した一日でございました。 キックオフ関西の定例交流会に行ってきました。私今まで2畳大学やオフィス2.0でいろんな人と交流してきましたが、完全アウェーで異業種交流会へ向かうのは初めてでございます。 変な汗いっぱいかいたよ!

          そもそも参加した第一の理由はセミナーの内容。「小さな会社のお仕事や交流会での人脈を変える!名刺術のお話」。春から名刺業を始める私にぴったりな内容でした。
          講師の高木芳紀さんは名刺の達人又は名刺アドバイザーの方で、ウェブにも精通していらっしゃるので紙の名刺とソーシャルメディアと両方のお話で、とても濃い内容でした。何よりめっちゃノートがとりやすかった! いつもミーティングの議事録や講義ノートをとる時ぐっちゃぐちゃに書いてしまうのですが、見直しても超キレイ! きっと高木さんのお話がそれほど整頓されていたということなのでしょうね。

          その後の懇親会では飲みながら大量の名刺交換。私も今回のためにビジネス用封筒名刺を急遽作りましたが、ウケがよくてよかった。 高木さんにもお褒めの言葉をいただきました。さらに封筒名刺を作った過程を過去の名刺を使って話してたら計4枚名刺をお渡ししていました。 面白がってくれて高木さんのブログに紹介してもらえるみたいです。やったね!
          しかし急いでビジネスモデルを整えないと!! まず印刷会社ー!!
          他の方とも面白い出会いがあり、オフィスの近くに住んではる方とランチの約束をしたり、豆本ポートフォリオを作って欲しいと頼まれたりとても楽しかったです。

          たまたまツイッターで検索したら見つけたセミナーでしたが、とても良い出会いでした。これは運命やね。 また参加しようと思います。
          | 徒然日記 | 10:37 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
          FaceBook、やってますよ。
          0
            FaceBook、やってますか?

            今週のトラックバックBOXのテーマは今流行のフェイスブックでござんすね。

            私も昨年末から始めておりますが、使い方が全く分からんのでブログとツイッターを連携させただけで終わっております。イマイチ「いいね!」と「シェア」の違いが分からないのです。
            元々ビジネス目的で始めたのでそろそろPalloBoxの公式ファンページも作りたいし、もう1つオフィスでやりたいことが増えたのでそれもブログないし公式ファンページを作らないとなぁなんて思っております。

            でも日本では企業のファンページは増えているものの、まだまだエンドユーザーにフェイスブックが浸透しきってないのでぼちぼちでいいかなぁなんて暢気に構えています。
            | 徒然日記 | 22:25 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
            名刺が入る大きさではなくて…。
            0
               4月から本気で名刺事業に取り組むわけですが、今各印刷会社からサンプルを取り寄せております。 名刺大の封筒を作っている会社を見つけたのでそれをそのまま名刺として使えないかと思っていたのですが…。
              届いたのは「名刺入る大きさの封筒」でした。 私が欲しかったのは「名刺大きさの封筒」なんですよ! 普通に考えたら前者の封筒が一般的なのは分かってるんです、分かってるんだけどさぁ…。 これじゃ名刺入れに入らないのですよ。

              やはり特注で契約するしかないのかな。
              | 徒然日記 | 18:30 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
              身内による営業妨害。
              0
                 どうも完全に退職することが決まっちゃってからちゃんと仕事ができない今日この頃。そんなことを言ってもどうにもならないのでいつもよりボケーッと仕事をしております。
                で、今日から中学校へ営業なのですが身内による営業妨害が発生しまして本気で仕事をする気をなくしておりました。

                身内が営業妨害とはこれ如何に?って感じですが、いざ1校目の中学校へ行って来客名簿を見たら午前中にウチの教頭がすでに来ているではありませんか。 心の中で思い切り「またかよ! 」と叫んで何もせずそのまま中学校を後にしました。 (良かったインターホンのない中学で)
                何で毎度毎度私らが回る日程であることを知りながら行ってんでしょうね。しかも朝にでも言ってくれたらいいのに。去年も同じことあったぞ! 1日くらいなら「昨日も来てくれましたよ」くらいで話ができるのに同じ日に同じ学校から2回も来られたら向こうも辟易するでしょうがー。
                その調子でその地域丸々営業出来なくなった私ですがさすがに1件も行かない訳にはいかないので市内を1校行ってセカンドオフィスへ。 (あ、ちなみに今日がオフィス2.0初会合の日なんですよ。覚えてるの多分私だけかも)今日は珍しくにぎやかな感じでお送りしております。

                明日は公立の試験で中学校が忙しいから回れないし、本気で「行けるかぁっ」って叫んでやろうか。
                | 徒然日記 | 18:15 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                卒展レポート10京都精華大学編。
                0
                   久しぶりに京都市美術館へ卒業制作展を見に行きました。 我が母校京都精華大学ですよ。

                  事前に周りから「今年の精華は面白いらしい」という声がちらほら聞かれたので楽しみにしていましたが、実際めっちゃ楽しかったです。 ツイッターで#seika2010exというハッシュタグをつけてねって広報課さんが言ってたので見てる間もつぶやきまくり。 タイムライン見てたら多分この人このつぶやき?と思えるリアルタイム加減が面白かったです。
                  ビジュアルデザイン学科の作品もツイッターを使った作品が多くて「時代やな〜」と思いました。他にもユーストリームでの番組もあって、他の大学と比べて(といっても今年はまだ2校しか行ってないけど)ただの作品発表ではなく「来る人を楽しませよう」という感じがありました。
                  よかった作品は寒天に墨を流した作品(私の空の標本とカブッてる… )七つの大罪と七つの美徳を動物にして戦わせるボードゲーム、鳥獣人物精華絵巻、障子に朝顔を描いてた作品、フェルトで作った白いヨーダみたいなのが踊り狂ってる作品、あえて染めに使う型紙を作品にしてたものなどなど…コースを問わず面白い作品が多かったです。
                  ただ、マンガ学部は京都国際マンガミュージアムで展示していて(3駅離れてる)その間入場料無料なのですが、去年も思ったけど展示場所が点々としてて分かりにくい。 それにただ単にマンガ読みに来てる人が多くて卒業制作展って感じがしないのが残念です。

                  しかし、本当に来てよかったです。凄い元気貰いました。 「みんなこんなに頑張ってるんだから私も失業ぐらいで凹んでたらいかん! 」と思いました。
                  ありがとう我が母校。また来年も来ます。
                  | 展覧会レポート | 21:08 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                  急遽完全失業決定。
                  0
                    急な話ですが、本日4月からの教職を失いました。正直びっくりしております。

                    あんまり愚痴を書いちゃうと問題になるので何なんですが、1月に退職願を出したら非常勤講師をすすめられたんです。その返事を2月半ばにするというのでちょうど今日非常勤として働く返事をしようと思っていた矢先、いきなり「後任が決まったから」。

                    は?って感じですよ。非常勤どこに行った?みたいな。

                    また後任の人が私の後輩なんですが、私が今まで散々この仕事で嫌な思いしてきたから知り合いを巻き込みたくないと思ってあえて連絡とってなかったのにわざわざ別ルートから連絡つけたらしく、今日ほとんど事情を聞かされないまま強引に決まってしまったみたいです。
                    そもそも何故その場に私を呼ばなかったのか全く分かりません。職員室にいたのに。

                    という訳で頭パニックのまま仕事をこなし、ようやく引き継ぎとか片付けとかどうしよう…とまで意識が行くようになりました。
                    私的には非常勤の話振ったんは向こうやろ!という文句はありますが、そもそも最初辞める気で退職願出したのでしかも非常勤どうこうの返事もグズグズしてたし、「まぁええか」という心境です。パニックになったけどショックではないみたいな?周りはめっちゃ怒ってますけどね。

                    準備してるPalloBoxはちゃんとやりますので4月からじゃんじゃん仕事下さいね〜。
                    そしてかなり久しぶりにバイトをしよう。それはそれで楽しいと思えてきました。
                    | 徒然日記 | 23:53 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                    4月始まりにするんじゃなかった。
                    0
                       去年セカンドオフィスを借りるという話が持ち上がったとき、スケジュール管理が大変になるからとスケジュール帳を買ったのです。(ちなみにそれまでは学校側が作ってたスケジュール帳でまかなっていたのですが、経費削減のためなくなってしまったのですよ )
                      ちょうど1年前くらいの話なので4月始まりのものしかなく、学校行事も4月スタートなので特に違和感もなく購入して使ってきました。 そして今ちょうど買い替えの時期ですが、今更ながらに4月始まりはちょっとやりにくいなと思っております。
                      で、さらに今更ながら1月始まりの売れ残りがあったら安く帰るかなーと思って今日いろいろ回ったのですが値段も微妙なのが多かったし(800円くらい)いいのが見つかって「いざ買うか!」と思ってみたものの、書き始めがめっちゃ中途半端になるので気分的に嫌になって、結局買うのをやめてしまいました。
                      今の手帳がギリギリ使って5月までいけるので今売り出し中の4月始まりが値下げをしてきたら買おうと思います。残念ながら今年も4月始まりです。 来年のは1月から使いたいので年が明けて値下げしたら即行買います。
                      | 徒然日記 | 22:07 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                      PalloBoxの行方。
                      0
                         春から一身上の都合でフリーランスで働くことになった私。 一応教職も続けますが春から本格的に名刺屋さんを始める予定でござんす。 (生徒が見てたらまだ学校では黙っといてね)
                        屋号をどうするか悩んだ挙句このブログとかツイッターで使っている「PalloBox」にすることにしました。これからも私の代理をよろしくパロウさん。
                        今ブログもツイッターもフリーダムに好きなことを書いてますがこれらの内容をビジネス用に変えたくないので、新たに屋号PalloBox用のHPとかツイッターアカウントを作らねばなりませんね〜。 始めは内容をきっちりビジネスとプライベートに分けて書こうと思っていましたが結局「分けられない」という結論に達しました。 今でも教師、アーティスト(この呼び方も何かなぁ…「作家活動」でみんな通じてくれたらいいんだけど)、オフィス2.0などなどいろんなことをしてますし、特にオフィス2.0はビジネスorプライベートどこに身を置いたらいいのか分かりません。
                        という訳で、これから一部情報をビジネス用HPなどに移していく予定です。(まだ何も準備してませんがね )しかし実際明確に分けることはしなさそうです。
                        | 徒然日記 | 22:26 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                        このページの先頭へ