PalloBox

ビジネス、プライベートごちゃまぜの随筆ブログ。

CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< January 2009 >>
PR
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
mail form
ブクログ
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - | - | -
    卒展レポート09京都精華大学編
    0
       先週のトラックバックBOXで風邪は気合で治すとかどうとかえらそうに書きましたが、ただ今絶賛風邪引き中です。 だめじゃん。
      よりによって今日はウチの入試の日で、私は試験監督と適性検査が入っていたのにこの声変わり中の中二男子みたいな声でやらなきゃいけなかったんです。

      そしてその後生徒を連れて京都市美術館に京都精華大学の卒業制作展を見に行きました。 というか生徒にとっては京都旅行でしたけどね。マクドが茶色いと言ってははしゃぎ、 ローソンの青が濃いと言ってははしゃいでましたから。
      我が母校である京都精華大学。愛校心があるのであまり悪いことは言いたくないけど正直に感想を述べます。 まずはマイホームであるテキスタイルデザイン専攻。もうちょっと頑張って欲しかった。ファイバーの作品とか「先生これなに〜?」とか言われちゃうと「……うん。よく分からんな」という返答をするしかないのです。 それと同じ会話を繰り返したのが版画。版画って木版とかリトグラフとかの分野じゃなかったっけ?っていう感じです。まぁそれに捕らわれるのもどうかと思うのですが。
      相変わらず凄かったのはPCDことプロダクトコミュニケーションデザイン。 ここだけ卒業制作にテーマが設けられているんですよね。今回は食育とか教育に関係する商品開発が多いように感じました。そのためか昨年のように「これホンマに欲しいなぁ」とまで思える作品はなかったです。
      マンガ学部は相変わらずですが今年はストーリーマンガでも目を覆うような作品はなかったです。以前は黒いマネキンにブリーフ穿かせただけというものもありましたから。
      今回は生徒に解説しながら見ていたのでちゃんと見ていたかどうか謎ですが、生徒のほうはかなり満喫したようです。二時間弱くらい閉館までいたかな。私も連れて行った甲斐があったというものです。

      その後生徒達を寺町新京極に置いていって、私はヌーベルの時の蒸し代を払いに行きました。すぐにお暇するつもりだったのですが、いろいろお話していたら結構な時間が経っていました。 ごめんよ生徒達。

      今日は早朝から入試があり、京都へ行き、2日くらいのスケジュールを一気にこなした気分です。今とっても眠いし疲れたよ。
      | 展覧会レポート | 22:35 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
      卒業式に使う曲は100%教師の独断と偏見。
      0
        JUGEMテーマ:卒業式に聞くと泣ける曲!

        今週で3年生は卒業考査が終わります。後は卒業式を迎えるのみ。…補習がなければね。
        昨日卒業生が遊びに来ていたこともあり、去年の卒業式のことをいろいろ思い出します。もう一年か、めちゃくちゃ早かったこの一年。
        去年は私3年の担任だったので卒業式の思い出は深いです。袴なんかも穿いたな。 しつけ糸が取れてなくて駅でおばちゃんに直してもらったりしてました。 着物は自分が学生時代に染めたヤツ。今度の奴らには新しいのをデザインできたら染めてみてもいいかもしれません。余裕があれば。
        準備にもいろいろ忙しかったのですが、特に印象に残っているのはBGMかな。式中のは眠たくなるような厳かなヤツですが、始まる前と卒業生退場の音楽は学年の教員が独断と偏見で決められるのです。 とりあえず一番若いし、Macが使えるからCD作成がすぐに出来ると言う理由で担当が私と決まったものの、普段は俗世(JPOP)とかけ離れた音楽を聴いてるし、歌番なんて全然見なくなったしラジオも冬季は聞かないしでどうしようと若干悩んでおりました。だってヘタな選曲をしたら生徒に馬鹿にされるでしょ。 2年前のCDを参考にと借りたものの5割ケツメイシという全く参考にならないものでした。 独断と偏見にも程がある。
        しかし頑張って街中に流れる有線を頼りに旬の卒業ソングを発掘いたしました。覚えてるのはHY「AM11:00」「てがみ」(これらは軽音楽部が発表した曲なので)Jackson Vibe「桜」(私の好み)いきものがかり「花は桜 君は美し」大橋卓弥「はじまりの歌」レミオロメン「3月9日」(6日だったけど)スキマスイッチ「奏」(ここらへんも私の好みかな)…てとこですか。
        一番迷ったのは卒業生退場の時の音楽です。明るく旅立つ的な内容のものでしかもそこそこアップテンポでサビがすぐに来る曲。だってサビが遅いと1組とか盛り上がらないまま退場しきってしまいますから。 そんな難問を解決してくれたのがゆず 「ストーリー」でございました。ありがとうゆず。ぴったりでした。

        なんかテーマとえらいかけ離れてしまいましたね。 申し訳ないです。
        今年はどんなのを選曲するのでしょうか。今年は私1年担任なので担当にはならないだろう。
        | 徒然日記 | 21:23 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
        デッザン講習会の合間に。
        0
           先週でやっと検定試験も一段落したことだしと、今日から放課後1,2年生対象に美大受験の為のデッザン講習会をすることにしました。そしたらさすがウチのクラス。年末に続き石膏像にイタズラをしかけていました。



          今回の被害者はパジャンタさんです。
          私の知識の中ではこの人何なのかインプットされていませんが、結構なじみのある石膏像です。多分ガッタメラタ将軍とかメディチとかに比べてインパクトがないんだろうなぁ。
          そんなパジャンタさんですが、ブレザーとリボンとメガネを装着されて女学生にされていました。 普通にいそうですよねこんな人。学級委員長とかやってそう。
          やっぱり1時間くらいしか集中力が持たんな。 試験では4時間ぶっ続けでデッザンしなければならないのに。
          | 徒然日記 | 21:43 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
          卒展レポート09成安造形大学編。
          0
             今年もやって参りました。各大学の卒業制作展の季節が。 京都系の美術大学は一週間ごとに京都市美術館にて卒展をやります。毎年のことで私も毎週京都に通い教え子や後輩の作品を見に行ったり、各大学のレベルを確認したりしています。先生方は学生にヘタなもん出させるわけにはいかないじゃないですか。ここで普段の授業のレベルを見ることが出来るのです。入るのが難しいからってそこがいいコースとは限りませんからね。 私も気持ちはよ〜く分かります。

            第1回目は滋賀にあるけど京都5芸大の一つ、成安造形大学です。
            この大学だけいろんな場所で展示するので全コースは見ていません。私が見たのは京都市美術館の本館イラストレーション・住環境デザイン・ファッションデザイン・日本画・洋画・テキスタイルアート・彫刻・構想表現のみです。別館には映像・写真・グラフィックデザイン・ハイパーメディアがあり、何故か池坊短期大学でファッションデザインのファッションショーがあるんです。
            感想を簡単に述べると、「おおっ」と言える作品がなかったなぁという感じです。 この大学の強みはファッションとイラストレーションで、展示場所も学生の数も圧倒的にイラストが多い。前はそれだけのものがあったんですが、今年は微妙。 特に漫画とかの冊子の出展が多くなりましたね。いつから漫画コースになったのやら。とうとう読書コーナーまで作っていました。

            ただ、今まで結構ひどい作品が多かった構想表現は、今年はそんなにひどい作品がなかったように見えましたね。

            それよりも私が衝撃を受けたのが、下の階でやっていた京都市の公立学校の美術展です。レベルがめちゃくちゃ高かった。 小中高とあったのですが、ヘタしたらウチの生徒の作品中学生に負けてるんじゃないかと思いました。やばいです。 そして工芸の授業も充実していましたね。美術の授業時間が減ってるのに染色とか木工とかガラス工芸まで本当に多岐に亘っていました。どうやって授業してるんでしょう。さすが芸術の町京都。大阪の美術教育もどげんかせんといかん。 ウチ私立だけど。

            今日はいろいろ勉強になりました。来週は我が母校京都精華大学編をお送りいたします。
            | 展覧会レポート | 22:04 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
            やっと見本が来た。
            0
               今日やっとブログ出版局にアクセスすることが出来ました。これで今月中に2008のブログを書籍化できそうです。早くしないとキャンペーン終わってしまうヨ。

              しかし見本を見てみると結構グダグダ。 画像が変なタイミングで入ってるもんだからページがずれるずれる。 そして懐かしいもんだからついつい読みふけってしまいます。
              しかしこれでは本にするわけにはいかないので、何とか校正を直して(どう直すんだろ )一週間以内にデータを完成せねばなりません。 頑張ろう。
              | 徒然日記 | 20:16 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
              最近のベーカリーカフェ。
              0
                 しばらく仕事が忙しかったので行けてなかったのですが、仕事帰りにベーカリーカフェに寄ってまったりした時間を過ごすのが好きです。 ここ二日ばかり仕事を放り出して早く帰っているのでまったりしようかと思って行ったのですが、不況の影響がここにも。

                いつも行くお店は2軒あるのです。1軒はパンは微妙だけどサービスもよろしいし、店内もゆったりしていて、何よりもホットのカフェオレの香りがいいんです。 結構贔屓にしてたのに昨日久しぶりに行ったらまず陳列しているパンがえらい減った。 そしてサービスが何か悪くなった。
                そんな訳で今日は2軒目に行ったのですが、そこはもっと悪かった。 元々店内が狭いから掃除が行き届いてなく、床がベタベタしてることがたまにある店で、コーヒーの味も微妙。 パンの味はいいんです。それなのに今日行ったらほとんどパンがない。夜7時前ですよ。まだまだ営業時間あるでしょう。この店からパンを取ったら何が残ると言うのか。 そしてホットのカフェラテがぬるい。猫舌の私が冷まさずに飲めちゃうのは問題でしょう。私はいいけど。

                何か最近文句ばっかり書いてるなぁ。 明るく生きたいのに。
                とりあえず他にいい店がないか探してみようと思います。レッツご贔屓さん新規開拓。
                | 徒然日記 | 20:56 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                気合で乗り切る。
                0
                  あなたの風邪予防法を教えてください!

                  今週のトラックバックBOXのテーマはジャストタイミング、風邪の予防法だそうです。

                  今週に入って学校内で風邪及びインフルエンザが大流行しています。昨日とうとうウチのクラスにもインフルエンザが出てしまいました。 そして今日、職員室の私の隣の先生が両方風邪引いてることが発覚。 このままでは私まで風邪を引いてしまうではないか。今制作展やら検定試験やらで忙しいのに今のメンバーで一人でも休んだら補習できませんよ。
                  そんな訳で風邪を引くわけにはいかない状況に追い込まれている私ですが、特に予防策がある訳ではございません。しっかり食べてしっかり寝る。これに限ります。
                  去年今の時期によりによって父親がインフルエンザにかかってしまい、私もここ数年で久しぶりにひどい風邪をひいてしまったんですが、その時も受験の補習を一人で請け負っていて、試験日も間近。休むわけにいかず真っ青な顔で補習をやり続けました。その時も帰ってすぐ寝たおかげで2,3日で回復しました。 我ながら頑張った私。

                  なのでたとえ風邪を引いたとしても2,3日で治してみせますが、引かないに越した事はないので今日から睡眠時間を増やします。
                  | 徒然日記 | 21:23 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                  忙しすぎてキレる。
                  0
                     あ〜もうイライラする〜 最近上手くいかないことばかりです。ブログを本にしようとしてもブログ出版局にアクセスできないし、お菓子は失敗するし、仕事は忙しいし…。

                    明日からウチの学校の美術コースの進級・卒業制作展を内々にするんですが、その準備がムカつくの。余りにもキレたので普段は仕事の愚痴をブログではしないと決めていたのですが、今日はしちゃいます。
                    そもそも一番肝心な3年が卒業制作を真面目に取り組まないのが一番の問題なんです。 小学生の工作か!締め切りも守らないし出てきた作品はしょうもないし最悪です。廊下に展示しているのですが、一番奥の柱の影を「墓場」と呼んで展示するのに忍びない作品をそこにまとめているのですが、今年は墓場展示のほとんどが3年というありえへんことが起きています。
                    2年もこれと言っていいのも出てこなかったし、1年は真面目だから一生懸命やるんですけど取り掛かるのが遅すぎる。 そして時間がないならないでそれなりのものにして完成させればいいのに理想だけは高いから絶対間に合わないようなことをしようとするし。締め切り2・3日前になっても終わる兆しが全く見えないのです。今日が締め切りだったのですが、やっぱり間に合いませんでしたね。昨日なんか夜の10時まで学校にいて制作していましたよ。ありえへんありえへん!!私だってたいがい早く帰りたいんですよ!なのに生徒は全くお構いなしでいるしもう限界!!!!

                    そんな中制作途中の生徒の作品を載せてみます。



                    何でしょうねこれは。
                    | 徒然日記 | 21:35 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                    これは何でしょう。
                    0
                       冬になると無性にお菓子を作りたくなります。というか女の子らしいことをしたくなります。
                      うまいこと出来たら学校に持っていこうかなと思っているのですが、全然うまくいきません。 時期的にバレンタインの予行練習とか思われるかもしれませんけどそんなことは残念ながら全くございません。 本当に残念だよ。

                      で、今日もお菓子を作ってみたのですが、見事に失敗しております。 とりあえず焼きあがり直後の様子を撮影しましたので何を作ったのか当ててみてください。



                      食べてみたらまわりはサクッとしていて中はしっとりでした。 中にはさむミルクバニラクリームはうまいこといったのになぁ。あれは混ぜるだけだけど。

                      ということで正解はシュークリームでした。
                      焼く前まではうまくいってたんですよ。失敗もなく。しかしいざ焼いてみると全然膨らまない。まぁいろんな人がシュークリームは難しいって言っていたから可能性もなくはないと思っていました。
                      しかし前回のシフォンケーキの時もそうでしたが、膨らませる系のお菓子は全戦全敗しております。ちゃんとミックス粉を使ってるから失敗は少ないハズなんですが。

                      懲りずに次回は何を作ろうかな。
                      | 徒然日記 | 20:02 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                      冬に欠かせないマストアイテム。
                      0
                        冬に欠かせないマストアイテムは何ですか?

                        今週のトラックバックBOXのテーマは冬に欠かせないマストアイテムということですが、何でしょうね〜。

                        とりあえずみかんは絶対食べてます。 私の今住んでるところはみかんとブドウの産地ですので、ちいちゃい頃から果物には慣れ親しんでおります。今でも朝食には年間を通じて何かしら果物を食べています。
                        しかし巷で流行の朝バナナだけは出来る気が致しません。 元々バナナは好きではないのに毎日朝は水とバナナのみって絶対飽きる。 それに朝はいっぱい食べるのにバナナだけじゃ足りません。

                        話がそれました。 後、冬と言えばコートとマフラー。コートは就職してから専らリクルート時代のロングコートを使用しております。なのでプライベート時のアウターがなくて困ってます。 まだ買ってないんかい。
                        | 徒然日記 | 22:10 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                        このページの先頭へ