PalloBox

ビジネス、プライベートごちゃまぜの随筆ブログ。

CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PR
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
mail form
ブクログ
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - | - | -
    himekuri2020年度版デザインコンペ参考投票中です。
    0
      PalloBox

      同じ内容になっちゃうので私のHPからリンクを貼っただけの手抜き投稿ですが、現在日めくりふせんカレンダーhimekuriのデザインコンペ参考投票中でして、私のデザインしたのが最終5点に残っております。
      18日に結果が発表されるみたいなのでそれまでに是非とも清き一票をよろしくお願いいたします。
      | 徒然日記 | 14:55 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
      あべのbase240閉店しちゃったので。
      0


        去年の8月からあべのベルタ地下2階のあべのbase240にて工作できるコワーキングスペースをやってましたが、11月であべのbase240が閉店と相成りましたのでコワーキングスペースもおしまいです。

        で、これからどうしていこうかなーといろいろ悩む今日この頃。
        ざっくり私の思考を書き出してみますと

        ・家で作業するってのはオフィス2.0を解散してからやってきたし出来ないことはないけど、気持ちの切り替えの点では難しいからやはり作業場は欲しい
        ・自分1人でどこか借りるのは今の収入的にリスクが高すぎる
        ・またお店をやりたい欲がたまに来るが冷静に考えると無理だろうな
        ・作業場は仕事帰りとかにふらっと出入りしたいので近所がベストだが、空堀辺りでもいけんことはない…かも

        みたいな感じです。
        まぁまだあべのbase240は撤収していないので引き続き作業場としてしばらく使わせて貰うし、最悪家で作業すれば良い話なのですが…。

        とりあえず今まであべのbase240でお店やってた土曜日が空くので工作ワークショップなどのオファーお待ちしております(苦笑)
        | 徒然日記 | 23:42 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
        2018ウィークリーページのデザインランキング
        0


          去年から私の手帳は全部手書きにしているんですが、思いついた時にちまちま書いてるのでデザインが気に入ってる月とそうでない月があります。

          来年以降もデザインは多少変えるものの同じような感じで手帳を作るので、参考にする為ランキングにしてみました。

          まずは最下位。



          7月です。鉛筆をモチーフにしたのですが分かりにくいです。蛍光オレンジを使ったのもあかんかった。
          鉛筆は来年どっかでリベンジ出来ればと思ってます。

          11位。



          今使ってる11月です。ケーキの箱なんですがなんか味気ない。緑色だから余計に。11月になってくると、ペンの色がなくなってきて苦し紛れに選んだ色でした。これがピンクとかだったら違ってたんでしょうか。

          10位。



          8月です。アイスなんですが、水色のペンを5月に使ってしまった為黄色にしたらあまりアイスに見えなくなってしまいました。

          9位。



          4月です。この月だけなんか暴走した感じがします。

          8位。



          1月です。この時はまだウィークリーページを具体的モチーフにして描くと決めていなかった時なので円形にしたら面白そうってだけのデザインです。

          7位。



          2月です。日付のところが看板になっていますがこの頃もまだ具体的モチーフって感じではなかったです。

          6位。



          10月です。リングメモ。後に出て来る3月の兄弟みたいなデザイン。

          5位。



          3月です。具体的モチーフに目覚めたのがこの月。手帳の中に手帳を描いてみました。

          4位。



          9月です。板チョコ。個人的に気に入ってはいるのですが一月につきマーカー一色という自分ルールには反するデザインです。チョコなら2月か12月にすれば良かったかなぁ。

          いよいよトップ3です。3位。



          6月です。おしゃれな小瓶にしてみました。もっと香水の瓶のデザインを参考にしたらかわいくなるかも。マーカーの色が薄くて何度もなぞらなければならないのが難点でした。

          2位。



          まだ使ってない12月です。冬らしく編み物にしてみました。

          映えある1位!



          5月です。インターネットのウインドウをモチーフにしました。これは日付のフォントともマッチしたお気に入りです。

          いかがでしたでしょうか。今度はフリーページのランキングやろうかな。
          | 徒然日記 | 21:37 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
          将棋観戦のきっかけ。
          0
            評価:
            ---
            ---
            ---
            ()

            このマンガは去年藤井聡太七段フィーバーとなっていた時に、ダヴィンチニュースで試し読みしたのがきっかけで興味を持ちました。

            将棋自体は前々から興味があったことはあったのですが、チェスがものすごく弱い(昔Macにデフォで入っていたチェスはレベルを最弱にしないと勝てない程)私がもっと複雑な将棋などできる訳がなく、アプリをちょっとやってみただけで放置していました。

             

            でも将棋って観る楽しみもあるんだなって気づかせてくれたのがこの作品。

             

            基本的には主人公峠なゆたが活躍しているお話なのですが、たまに出てくる新入り将棋ファンの女子高生、七窪奏珠がいなければ私はこの作品にここまでハマらなかったと思います。

             

            奏珠はたまたまネットでなゆたの対局を観て将棋に興味を持つのですが、将棋を指すことより対局中のご飯をよくチェックする子です。本人も最初はそれで将棋ファンを名乗っていいのかと思うのですがなゆたに励まされて将棋同好会に入るのです。

            ついでに私も励まされました(笑)

            しかし奏珠は初心者と言いながらも「桂馬を跳ねてみたい」とか「盤上没我の姿がカッコよくて」とか専門用語をちょいちょい使うのでそこはもっと初心者らしくして欲しかったかも。

             

            そして本筋の話も対局の中身どうこうは全然分からないのですが、対戦相手にいろいろな棋士が出てきてその個性が面白いのです。実際の棋士もこんな感じでいろんな人がいるんだろうなーって思わせてくれました。

            なゆたは勿論のこと宝山くんも面白いし、読む人によっては好き嫌いが別れるかもしれない大河さんも個人的には好き。一番面白い人やなって思ってるのが久米島さん。アルフォート推しやし(笑)

            今ちょっと現実の棋士から推しを探しているのですが、マンガに負けず劣らず個性的で面白いですね。

             

            ちょっとだけ大阪弁の言い回しに違和感があるのですが(厳しい)対局の内容と食事がうまく絡み合ったお話です。おすすめ!

            | 徒然日記 | 19:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
            趣味欄に将棋観戦が追加されるかも。
            0


              前回の記事で将棋会館に行ったり、ちょいちょい将棋観戦をするようになったと書きました。意外でしょう。私もそう思います。

              実は去年、藤井聡太七段(当時は四段)がプロになった時に将棋指せたらカッコいいだろうなぁと思ってアプリをダウンロードしたりしてたんですが、難しくてギブしてたんです。

              それからしばらく放置していたんですが、将棋めしというマンガと出会い観戦という形で再燃。(将棋めしに関しては別でレビューを書く予定です)

              で、手始めに Abema TVで観てみたら丁度 Abema TVトーナメントの決勝トーナメントの時期でした。超早指しなので対局が短いし、展開も早いので分からないけどなんとなく面白いと思えます。
              更に番組の初めに棋士の先生の紹介VTRがあって、それぞれの人柄が分かってとても良かったです。

              でもまぁトーナメントもう終わっちゃったんですよね…。(ロス気味)


              今はツイッターで対局の様子を見たり、時間があれば中継観たりもしています。

              今後は誰か推し棋士を決めて応援したいなーとか、やっぱりちゃんと棋力をつけたいので勉強したいなーとか考えています。
              もうちょっと分かるようになったら堂々と趣味は将棋観戦ですと言いたいです。
              | 徒然日記 | 19:50 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
              第六回文学フリマ大阪に出店しました。
              0


                9月9日重陽の節句、天満橋OMMビルにて開催されておりました第六回文学フリマ大阪にPalloBoxとして出店しました。
                というかPalloBoxの屋号はいろんなところで使い過ぎて何が何だか分からなくなって来ましたね(苦笑)

                PalloBox名義で出てましたが、あべのbase240のメンバーもそれぞれの著作物を持って参加。もちろんひみつきちかいぎも持って行きました。

                私が出した本は3冊。





                47都道府県ご当地縁起物セレクション。これは去年minneで制作していた消しゴムハンコのシリーズをまとめた豆本です。
                手に取って下さる方は多かったものの、販売数は1番少なかったという不思議。





                らくがきエッセイマンガ反面教師日記紙の本版セレクション。
                これは昔パブーで連載していたマンガを再編したもの。賑やかしに作ったものですがこれが1番売れた(^^;)





                最後は手作り手帳の本。
                去年から続けている、ノートに自分で描いて作り上げる手帳について書いた本です。
                これもよく手に取って貰ってたのですが売り上げに直結せず。私の手帳はビジュアルに凝りすぎている為にこんなの真似できないって思われたかもしれません。

                とまぁ実際売ってみなければ分からないことがいろいろありましたが、初めての参加だった割にまあまあの売り上げだったかなと思います。




                写真を撮るのを忘れたので最後のデザートの時のですが(苦笑)終わってからは懇親会(ド疲れ様会)にも参加しました。

                文学フリマでPalloBoxのブースに来て下さった方、サンプルを見て下さった方、お買い上げ頂いた方、皆様本当にありがとうございました!!
                そして事務局の皆様ありがとうございました&お疲れ様でした!

                楽しかったのでまた是非とも参加したいのですが、作品の方向性はもうちょっと考える必要がありますね。
                直近だと来年1月の京都か…。
                | 徒然日記 | 22:36 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                東京へ文具祭りに行ってきました。
                0


                  とんでもない台風が来ていた中、私は東京へ行っておりました。
                  目的は東京カルチャーカルチャーで開催されます第26回文具祭り。いつも平日の夜開催なので連休を取らないと行けない、という事で今回思い切って有休を取りました。

                  で、せっかく連休を取ったので東京で文豪所縁の文房具もいろいろ買うぞ!という目的もプラス。





                  東京に着いて始めに向かったのは、漱石山房記念館。驚いたことに去年出来たばかりの記念館なんですねぇ。
                  道路から中の常設展示の順路までにゃんこがご案内してくれます。



                  買ったのはこれら。マスキングテープは同僚へのお土産で。

                  その後普通に駅に戻ろうと思ってたんですが、神楽坂の方へ歩いたら相馬屋さんという文房具屋さんがあるとのことで向かってみました。相馬屋さんの原稿用紙も夏目漱石を始め、文豪に愛されたことで有名なのです。



                  セピア、レッド、グリーンとありましたが無難にセピアにしました。結構ずっしり重いのに600円くらい。安い!





                  その後向かったのが千駄ヶ谷…の将棋会館。最近将棋観戦をちょいちょいするようになったので行ってみたかったのです。マンガ「将棋めし」の七窪奏珠のようにプチ聖地巡礼みたいな感じで。
                  棋士の先生が普通に出入りする中、こそこそと(全然将棋指せないのに堂々と入れない…)売店へ行って買い物してきました。





                  ここでも買うのは文房具(笑)
                  プレピーに日本将棋連盟って名入れしてるだけで超かっこいい。
                  ジャポニカ学習帳はPP加工で木目出してるし中も読み応えあるし買って良かった!そして裏面を見てちょっと衝撃。渡辺棋王って歳下やったんや…Σ(゚д゚lll)
                  Abema TVトーナメントの解説が聞きやすくて面白いなと思ってたんですが、なんと初めて永世竜王になられた凄い先生でした。

                  その後表参道の文房具カフェへ向かっていたのですが、その頃大阪では台風が直撃。衝撃的な画像がツイッターを駆け抜けていくので私のテンションは一気に降下。しかも文房具カフェ閉まってたし(泣)

                  とりあえず文具祭りまで時間あるし、歩き疲れたのでカフェを探し(それがまた中々見つからない)休憩して、ふらふら歩きながら渋谷へ。

                  ちょっと早めに東京カルチャーカルチャーに到着。



                  ホンマは整理番号順に入って好きな席に座るのですが、私は何故か指定されてた(笑)



                  これがいつもYouTubeで見てる文具祭りか…!
                  文具祭りの内容はカルカルのYouTubeチャンネルで見られるのでよろしければご覧ください。



                  で、文具祭りではサンプルとかいろいろ貰えちゃうのですが、それ以外に抽選でプレゼントが当たったりします。
                  私は今回ぷんぷく堂さんのプレゼンの時のクイズに正解して貰った詰め合わせと、ブングスというカードゲームをいただいちゃいました。ほくほく(о´∀`о)

                  思ってた通り、いやそれ以上にものすごく楽しかったです!また行きたい!!

                  頭の片隅では台風の事を心配しつつ、更に新幹線が動かない心配もありましたが、その日はホテルに着いてすぐお風呂入って寝てしまいました。


                  で翌日、朝9時に新幹線が動いたと情報が入りましたが本数は少ないとのこと。
                  家の様子も気になるので午前中で切り上げて帰る事にしました。



                  しかしせめてここだけは!と神保町にある文房堂さんへ。



                  こちらも文豪に愛された原稿用紙がありましてその復刻版が売られています。
                  当初は全部買う予定でしたが、1冊2000円くらいするんですよね。なので1冊のみ買う事にしました。
                  中原中也、有島武郎、横溝正史の内どれにするか…。

                  文豪的には横溝正史だけど原稿用紙のデザインとしては普通過ぎる、有島武郎も普通の原稿用紙、中原中也のがなんかちょっと個性的なデザイン、という事で中原中也に決定。

                  こんなに原稿用紙買ってどうするんだとお思いでしょうが(私もそう思う)また何かエッセイを書く時に原稿用紙をそのまま印刷して製本しようかな、なんて思っています。

                  台風の事がなければもっと楽しめたんですが、周りは屋根が飛んでったりブロック塀が倒れてたりしていたので、特に被害がなかっただけ幸いです。贅沢は言えない。
                  | 徒然日記 | 21:50 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                  東京旅行計画。
                  0


                    この度9月に連休を取って(まだ申請してないけども)東京へ行く事にしました。

                    というのも東京カルチャーカルチャーで3ヶ月に1度開催されている、文具祭りに参加する為です。
                    ずっとずっと行きたいと思っていたのですが、平日の夜に開催されるのでどう頑張っても有給1日では無理!という事で、仕事を休み易い時期を見計らっておりました。で、今の仕事は夏が比較的暇なので9月にしてみた訳です。

                    それともう1つ、せっかく連休取って東京に行くので文豪縁の文房具を集めるという目的もプラス。
                    前々から行きたいリストに入れていた文房具屋さんを書き出してみると結構な数になりました…。Σ(゚д゚lll)

                    いつも1人旅ならあまり計画を立てずふらふらしてるんですが、今回は行きたいところが多すぎるのでちゃんと計画立てるべきだなと思ったのです。

                    最初は手書きでしおりでも作るかーと思ってたんですが、書き出す内容が多いのと、次回以降の参考にする為に専用の旅行ノートを作る事に。



                    使用するノートは長らく眠らせていた測量野帳。今回は阪急限定。ついつい買ってそのままだったのですが、やっと活躍出来ます。

                    手帳と同じく主として使うのはアクロボール。そこに目的に応じてマーカーで色分けします。私にはこのやり方が1番いいみたい。



                    事前に調べておく情報を左のページに書いておいて、右のページは実際はこうだった、ということを書こうかなと空けています。

                    現地では携帯の充電もままならないだろうし、夜行バスやホテルの情報などはここに細かく書いておくと見返すのに便利。
                    更に電車の乗り方や出口なんかも書いています。簡単な地図も描いておこうかなぁ。

                    後はチケットとかレシートを入れるポケットを作ってひとまず終了です。



                    さぁ当日うまく活躍してくれるかな?
                    | 徒然日記 | 22:15 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                    コピー機と仲良くなれない。
                    0


                      今、本格的に夏が来て体が動かなくなる前に秋のイベント準備をちょくちょく進めております。

                      その1つが9月9日文学フリマ。
                      小説は私にはハードルが高いしエッセイを書くことにしました。今進めているのが手作り手帳と一箱古本市。とりあえず電子書籍で書いておいて紙の本にする予定です。

                      それとイロモノとして昔描いた教師時代のエッセイマンガを1冊にまとめたやつと、去年minneでコツコツ作ってたご当地縁起物シリーズの豆本。
                      反面教師日記の方は手始めに4冊作ってminneに出してます。反応はないです(苦笑)
                      ご当地縁起物の方は今コピーに苦戦しています。A4で32ページ作作っているのですがどう調整してもズレるのです。
                      ローソンとかのSHARP製コピー機は縁がつくのでやはりセブイレのコピー機で出力するべきか…。
                      先月ハンブンコも買ってスタンバイしてるので早く製本したいです。
                      | 徒然日記 | 21:34 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                      今年も友禅染めワークショップやります。
                      0


                        ぬり絵感覚!友禅染めの手ぬぐい彩色体験
                        https://www.street-academy.com/myclass/13005/

                        何年か前からちょくちょくやってるこのワークショップ。去年あべのbase240のメンバー入りした際にもオープニングイベントとして企画していました。
                        しかし家で糊置きをしてからあべのbase240に持っていくということをしたので運んでいる間に糊が割れてしまって、ちゃんと防染できなかったのです。
                        今年はそれを踏まえて事前にあべのbase240で糊置きしちゃうことにしました!



                        本当は糊置きも体験していただきたいのですが、そうなると2日がかりになってしまうので彩色のみです。
                        去年は宝石柄がリアクション良かったな。事前にこういう柄が欲しいというリクエストもとりあえず受け付けてます。

                        このワークショップは準備と後始末にかなり労力を使うので夏前の今の時期一回のみの開催にさせていただきます。今年はMAX6人てトコですね。
                        今ならストアカで早割も適応していますのでご予約はお早めに!!
                        | 徒然日記 | 20:37 | comments(0) | trackbacks(0) | - | -
                        このページの先頭へ